前から気になっていた、Insta360X3をついにポチった。
使用目的は、主に以下の通り。
- キャンプ動画
- 犬との散歩動画
- 4月予定のカンボジア旅行
既にSONYのZV-1とシューティンググリップ, ジンバルのCraneM2Sを持っている。
映像には満足しているが、防水ではないので雨や雪が降ると撮影することができない。(厳密にはできないことはないが故障したら嫌だなと思う。)
そこで、アクションカメラ(GoProHERO11とか)を買おうと思っていた。
しかし、GoProHERO11は熱暴走問題があるというレビューを見つけてしまい、別の候補を探していた。
結果、Insta360X3を買うことにした。
キャンプ動画
寄った映像はこれまで通り、CraneM2SにZV-1を載せて撮影する。
設営/撤収時はInsta360X3を三脚に固定して撮影しようと思う。
実物を触ってないのでまだ想像でしかないが、テント内の360°動画なんか撮ったら面白いんじゃないかと思っている。
犬との散歩動画
次の使用目的は犬との散歩動画の撮影だ。
これも現在はCraneM2SにZV-1を載せて撮影している。
ただ、犬のリードを持ったまま常にジンバルを持つのは少ししんどいので、Insta360X3をバックパックの肩ベルトにマウントして常時撮影をしてみようと計画している。
ドッグランや、今後キャンプに犬を連れて行った時など、綺麗な4K映像を撮影する場合はZV-1で撮影する。
カンボジア旅行
これは完全におまけ。
4月に父親と母親を連れて、カンボジアとタイに行くことになっている。
僕自身はカンボジア3回目で、アンコールワットは過去2回とも観光しているので遺跡を見るというよりは360度の映像を撮ってみたら面白いんじゃないかと思っている。
また、海外では町中を(十分に安全に配慮した上で)散歩するのが好きなので、街ブラ動画も撮りたい。
そんなこんなで、福沢諭吉10人分くらいで本体とオプションパーツを買った。
全部まとめて届いて欲しいので、水曜日に日時指定したので届き次第改めてレビューする。
2023-03-06のスコア
睡眠時間
06:22
身体測定値
体重: 73.35kg
体脂肪率: 22.0%
ランニング
走った距離: 5.04km
走った時間: 00:30:02
平均ペース: 5'57/km
天気: 晴れ
今日はいいペースで走ることができた。
よかったこと
- Insta360X3を買った
- 久しぶりにキロ6分を切れた
改善したいこと
- 集中力が途切れたあとに回復するまで時間が掛かりすぎている
挑戦すること
- ポモドーロテクニックで作業と休息のメリハリをつける